スペシャルティーコーヒーは、コーヒー全体の約5%~7%程度しか流通していないコーヒーと言われています。

 

コーヒー・ア・ゴー!ゴー!は、2002年から茨城県水戸市でスペシャルティーコーヒー豆の小売店として開業し、生産農園に出向いて、コーヒー豆を直接購入している日本では数少ない店舗の一つです。

 

品質の高いコーヒー豆をリーズナブルに購入できるとお客様には喜ばれております。

各種コーヒー専門誌,新聞、メディアでも多数紹介して頂きました。

 

扱っているコーヒー豆は、食のプロからも高い支持を受けており、イタリアンレストランやカフェでも使って頂いております。

 

お客さまの、この前買ったコーヒーすごく美味しかった~!!の一言が何よりの栄養剤です(^^

 

新豆入荷速報

668

ダークチェリーやグレープを思わせる風味、シュガーケーンのような甘さ の後味u_note] 2017年3月に訪問しました。 2019ねん4月にふたたび訪問! 昨年見事カップオブエクセレンス1位を受賞され、注目を浴びた農園。 […]

667

コーヒー発祥の地として知られる「エチオピア」。 「コーヒー」の語源は、エチオピアのコーヒー栽培地の中でも「カッファ」と呼ばれる地域に由来していると言われ、コーヒーの成 育にふさわしい1,300~2,500mの標高、 肥沃 […]

286-2023

  春らしくふんわりさらり甘いブレンドを作りました。 ブロッサム の発売です! ブレンドに使用しているコーヒー豆 エチオピア、コスタリカ、ホンジュラス   飲み口やわらか~なので飲みやすいですよ! & […]

293-2023

僕はグアテマラに3回行ってるのですが、このサンタイサベル農園は訪れたことがまだありません。 このコーヒー、毎年お客様に評判がすこぶる良くていずれ訪れたい農園の一つです。と思っていたら、この農園主のバルデスさんにお会いでき […]

665

  ギチュグ・ファクトリーはケニア中央のエンブ・カウンティにあり、首都ナイロビから145kmほど離れた、ケニア山とアバーディア 山脈に挟まれたコーヒー産地に 位置しております。 この地域は コーヒー栽培に理想的 […]

278-2022

サンタ・テレサ2000生産処理場はコスタリカの優良産地タラス地域にあります。こちらの生産処理場は、2014年に設立された新しいマイクロミルです。 オーナーのロヘールさんはコーヒー農園の3代目にあたり、小さい農園をロヘール […]

663

。 ラ・エスパニョーラ農園は標高2,286mのサンタ・アナ火山の自然豊かな斜面にあり、周囲を国立公園に囲まれています。 農園の標高は900mほどです オーナーのフェルナンドさんはアスリートとしての一面もあり、アップダウン […]

109-2022

アイスコーヒーBAGを1個水1リットルに1日つけておくだけで 甘くてなめらかなアイスコーヒーが出来上がります。 作り方は本当に簡単です。 アイスコーヒーBAGを1個水1リットルに1日つけておくだけです。 12時間以上はつ […]

641

  ゴー!ゴー!のオリジナル カフェオレベースです。 加糖タイプの濃いめのコーヒーがベースになっています。 牛乳で3~4倍に希釈すれば、本格的なカフェオレが簡単に出来上がります。 加糖タイプなので、プリンやティ […]