グアテマラ・エル・プルテ
<グアテマラ・エル・プルテ>
このエル・プルテ農園は、グアテマラシティより南に約20kの比較的街に近く、
アクア火山を望みグアテマラシティが眼下に見える素晴らしい場所に在ります。
オーナーのパブロさんは、この土地で生まれグアテマラシティで育ちました。
この土地は、祖父母が住んでいた土地で母より譲り受け、22年前(1989年)に
コーヒー栽培を始める事を決め、グアテマラシティからこの地に戻ってきました。
2007年からは自分のウェットミル(生産処理場)を始め、生産処理の際にでる果皮や虫を使用した堆肥づくりを行っています。
農園では家族で住込み働く人達や、収穫の際には(ピッカーなど)、10時間程離れた村から農園に来て生産処理場の敷地内にある長屋で10家族(親と子どもが一緒に来て生活している)、50人程が住込み共同生活を行います。彼らは農園での仕事が終わると、それぞれ自分たちの村へ戻るそうです。
2013年3月に訪問した時は、中米でさび病が猛威をふるっており、エル・プルテ農園も
被害を受けておりました。
このエリアでしか食べられないというフルーツ、ピッターヤをごちそうになりました。
日本でいうところのスターフルーツのようなものかな?
これがとてもおいしかった!甘くてすっきり!
最後に、ゴー!ゴー!で販売している、エル・プルテをプレゼントしたら思いのほか喜んでいただいた!
もってきて良かった。こちらも嬉しくなりました!
まんなかの方は奥様。大変仲の良いご夫婦。
エル・プルテ農園の深煎りコーヒーをぜひお楽しみください!
農園名: エル・プルテ/El Pulte
農園主:ファン・パブロ・サンサヘロ/Juan Pablo Sanzagero
県:グアテマラ/Guatemala
市/地区:フライハーネス市/Fraijanes パレンシア地区/Palencia
品種: 主にカトゥアイ、ブルボンも少量栽培
標高:平均1,800m
生産処理方法:フリィ・ウォッシュト/Fully Washed