ニカラグア・ウン・レガロ・デ・ディアス農園
2020年収穫されたニカラグアのコーヒー豆で1位、平均91点の評価を得たコーヒー。
洋梨、ピーチ、フローラル、カカオのような風味。シルクの様な質感と、心地良い余韻が後味まで続きます。
品種はマラカツーラ、粒が大きいです。
ルイスさんの別の農園のコーヒーは2018年ニカラグアCOEで見事優勝しています。
ルイスさんが営むウ・レガロ・デ・ディアス農園はヌエバ・セゴビア県にあります。

農園全体の面積は286haで、その内86haにコーヒーが植えられています。

今回COEで入賞したコーヒーはレッドパカマラ種のハニープロセスのコーヒーです。
国:ニカラグア共和国
地域:ヌエバ・セゴビア県 モソンテ キスリ
生産者:ルイス・アルベルト・バラダレス・モンカダ
農園:ウ・レガロ・デ・ディアス
農園面積:286 ha
コーヒー栽培面積:86 ha
標高:1350 – 1700 m
品種:マラカツーラ
生産処理:ナチュラル

COE(カップオブエクセレンス)とは?
カップオブエクセレンスは、その年に収穫されたコーヒーの中から最高の品質、味のものに与えられる称号で、各国でコンテストが開催されています。国際審査
員の厳格なカップテストにより評価されたものです。もちろん、とても評価されていることから、とても希少なものです。
カップオブエクセレンスの国際審査委員として、ブラジルに出張した際の写真です。
カップ・オブ・エクセレンスは年に一度、各生産国で行われるコーヒー品評会のことです。さまざまな審査による国内予選を通過したコーヒー豆を、最終的に各
国から招聘された国際審査員がカッピングにより選考します。僕が参加したことがあるのは、この国際審査の段階での審査です。これにより86点以上と評価され
た豆が、その年のカップ・オブ・エクセレンスの称号を獲得。まさに、「最高中の最高のコーヒー豆(トップ・オブ・トップ)」として、世界中から注目を浴びる
のです。この品評会がユニークなのは、選出された豆がインターネットオークションで販売されるところ。現在では、11カ国ほどの生産地で開催されていま
す。
良質な豆をつくれば正当に評価され、品質に見合った金額で販売されることを示したこの仕組みにより、生産者の意欲と栽培ノウハウが向上し、各国でスペシャルティコーヒーの品質が急速に高まりました。
ブラジル(ナチュラル/パルトプトナチュラル)、コロンビア、ペルー、ブルンディ、ルワンダ、ニカラグア、エルサルバドル、コスタリカ、グアテマラ、ホンジュラス、メキシコ。
- 新着商品
- お勧め商品
商品番号:279-2021
ニカラグア・ウン・レガロ・デ・ディアス農園 2020COE1位受賞豆
- レビュー( 0 )
ログインしてレビューを書く事ができます。
お客様のレビューをお待ちしています。