グアテマラ・ミンガ・メンデス 深煎り
今回紹介するコーヒーは、グアテマラの首都グアテマラシティからメキシコ国境方面に300km ほど離れたウエウエテナンゴ県のサン・ペド
ロ・ネクタに位置しています。
1940年、 Juan Mendez 氏によって設立され、その後すぐ に娘の Ms . Minga を筆頭 に 5名が受継ぎ、現在は 11 名の家族 でコーヒー生産を続けています 。
現在は、Ms.Minga の息子である Consuelo 氏が 3 代目として家族 のリーダーを 担って います。
FamiliaMendez の住むチチメス町は、Morales Family の持つ代表的な農園 ROSMAにほど 近く、 Morales Family は農園に向かう際、よく立ち寄って情報交
換行っています。
当ロットは、Familia Mendez のリーダーである Minga 氏 の管理する区画で栽培された単一 ロットです。
1~4月の収穫時期には、平均で 3 回 のピッキングが 行います 。
摘み取られた チェリーはパルピングされた後、 36 48 時間醗酵工程をとります。醗酵工程を終えたパーチメントは、水路を通りながらきれいな水で洗われ
、パティオ の上でゆっくりと乾燥させます。
<Xinabajul Project >
本プロジェクトは、ウエウエテナンゴ県内の小規模生産者たちが協力し、各地域の近隣で小さなコミュニティを作って、共に品質改善・向上に 取り組むと
いうものです。
このプロジェクトを指揮を執るのは、 ROSMA 農園の農園主である Fredy 氏を 中心とした Morales Family です。
彼らは、自らだけでなく、ウエウエテナンゴ として、世界中への高品質なコーヒーを広めることをゴールとしています 。
地域:ウエウエテナンゴ県
ウエウエテナンゴ県サン・ペドロ・ネクタ地区チチメス町
標高::1 670 1 980 M
栽培品種:カトゥーラ、ブルボン、ティピカ
生産処理:ウォッシュト
収穫時期:1 月~ 4 月
[clink url=”https://coffee-a-gogo.net/guatemara/”]